庄内金魚昔今3
- zoido0
- 2024年12月7日
- 読了時間: 1分
最高気温6度、時折チラチラ雪が舞い落ちる天気だ雨より
雪だと濡れる心配ないのでこの天気は好きだ
社会人になり、知人かららんちゅうを頂き、飼うようになった
水作り(青水)作りに苦労したが、色々見聞するようになると
良魚が欲しくなり、人づてに、余目町(現庄内町)西袋で販売
しているとのことで、伺ったのが、庄内金魚保存会会長であった
成澤孝雄氏(故人となったが)で庄内支部の錦鯉の支部長もやって
おりあらゆる金魚の品種を仕入れて、飼育販売場の2階に舟を設けて
いた、1階は錦鯉と庄内金魚を広い生け簀に入れていた、そこで
成澤氏より金魚飼育のポイントやら第一に金魚を死なせないことを
教わった、それに庄内金魚の現状も知ることになった。
当時2階販売場





コメント