top of page
検索

庄内金魚昔今 9

  • 執筆者の写真: zoido0
    zoido0
  • 1月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:1月27日

阿部氏の助言として庄内金魚の阿部系も

伊藤系両系の体型に流線型と体高あり

尾筒の太い魚が生まれてきます、種魚には

体高の魚を残すように、繁殖魚は若魚を使う

様にする。

伊藤系同士の繁殖でも阿部系形態が出生する

事があるので相違は当歳魚では分かりにくい

ので3年魚になってから判別が良好のようだ

尾伸びも雄魚は早く、雌魚は遅れる傾向がある

純庄内金魚は必ず尾伸びするので心配はいらない

次回からは自宅飼育魚の経緯を書いてみたい


 
 
 

コメント


寒さに強い丈夫で飼いやすい金魚です
bottom of page