top of page
検索

庄内金魚昔今 6

  • 執筆者の写真: zoido0
    zoido0
  • 2024年12月23日
  • 読了時間: 1分

最高気温4度、今回は日本海側に降雪をもたらしたようだ

庄内金魚の伊藤系に関して、成澤氏より聞いて驚いたのは

自分の近郊の酒田市本楯庭田部落に伊藤金魚店が伊藤系の

作出者だということだったが、既に店も閉じ養魚池も更地

となっていた、伊藤系親魚は近くに居た、後日掲載するとして

庄内金魚の品評会も行われていたようで、

庄内金魚品評会展示要綱を成澤氏より頂いたので掲載したい

以前は盛況にて庄内地域1本で大々的に開催されていたが

現在では中止している現状である

   出展要項として

1.出展魚規約 当歳魚五尾一組 二歳魚以上は三尾一組で

 親魚部・オスの部・メスの部(オス・メスを三尾一組)

2.サイズ、ヒレの長さ等が同じである

3.上部より見て赤色が頭部より尾にかけて切れ目なく入っている

4.側面の赤色の入りも揃える、側線より上のみ、側線より下のみに

 分けて揃える

5.各ヒレに赤が入らない方が良い

6.原則として上見審査で行われる

同じ個体を揃えるのは至難の業であり、一般飼育者では無理があったようである 


 
 
 

コメント


寒さに強い丈夫で飼いやすい金魚です
bottom of page